また小沢君の話をたてつづけにつぶやきましたので、ログ保管しておきまーす。
- 14:57 いやー。小沢君を「パクリ」だとかなんだいってるのは、彼を「希代の天才」といってるのと同じくらい論点ずれてるんだけどねぇ。どんなすごいミアーティストであっても、絶対に何かを踏まえているもんですよ。
- 14:59 「パクリだ」って怒ってる人は、たぶん該当部分に心動かされたんだろうねー。で、後でネタバレされて「感動」のもって行きどころがないから怒ってるんじゃないのかねーと思う。素直というか、なんというか。
- 15:04 私が思うに、どう考えてもパクリだ…って曲もあると思いますよ。でも仮に同私に同じだけの音楽知識や技術があっても、同じ曲は絶対に作れない。やっぱりそこにそのひとならではのクリエイティブがあるんですよ。DJだってインスタだってそうですよ。
- 15:07 そういうところを嗅ぎ取って楽しめないのは、残念ですが「ついて行けない」ってことだと思うんだよね。んで、正直無理してついてこなくてよいと思う。
- 15:12 セレクトショップに来て「オリジナル商品がない!」って怒ってるようなもんすよ。あるいは、ショートケーキのイチゴだけ食べて味を論じているような。
- 15:13 という訳で、パクリだからダメだとかがっかりだとか言っている人は、とりあえずそういう部分を嗅ぎ取るセンスがないと自分を認めて、あきらめて勉強するか黙っておくかどっちかにして欲しいですね。勉強するんだったら、ベンヤミンとか読んでください。
- 15:14 @m_um_u それもあんのよねー>スカした渋谷野郎バッシング<私思うに、それは小沢君がポップスに挑んだからなんじゃないかなーとね。それについてもおもしろいので、またそのうちなんか書くぉ。 [in reply to m_um_u]
- 15:15 イチゴだけ食べたいんなら、イチゴ畑にいけ!
コメント